軍艦島ツアー3社を比較

LifeStyle

どーもー!RAINBOW MUSICANCHEです(*^^)v

今日は軍艦島ツアーについて書いていきます(^.^)

世界遺産の軍艦島(端島)は実は僕らが移住した高島の一部でして(゜_゜)

僕らが住む 高島 軍艦島 北渓井坑跡 (ホッケイセイコウアト)」っていう二つの世界遺産があるんです!

人口300人の小さな島に世界遺産が二つもあるって凄いですよね(゚Д゚;)

昔は高島と軍艦島を行き来する船もあったらしく、高島に昔から住んでる人は軍艦島に凄い詳しいんです(^.^)

高島の人たちはみんな軍艦島じゃなくて端島って呼びますしね(^^)

そんな軍艦島へは現在、長崎市内から船に乗って見学ツアーに行くことができます!

しかーし!!

何社かツアー会社あるけど実際どの会社がいいんだ?

各会社何が違うんだ?

そう思う人も多いはず!

って事で軍艦島の隣の島、高島から5年間軍艦島ツアーを眺めてきた僕が各ツアーの良い所をご紹介するよヽ(^o^)丿

ツアー会社はいくつかあるんですけど、今回は僕が船員さんとも関わりのある3社に絞らせていただきます(*^^)v

※2019年12月現在軍艦島は台風17号の損壊影響により上陸ができない状態です。各会社周遊見学のみになっています。
※2020年2月現在は上陸再開しました。
※2020年4月現在はコロナウィルスの影響により全てのクルーズが休業しています

軍艦島コンシェルジュ

まずはこちらの軍艦島コンシェルジュさん!
HPはこちらヽ(^o^)丿↓

アクセス

料金は通常クルーズでこんな感じです↓

繁忙期はこちら↓

他の二社に比べると少し高めの料金設定ですね。

受付と乗船場所はこちら↓

GDM(軍艦島デジタルミュージアム)が魅力

GDM(軍艦島デジタルミュージアム)とは?

世界遺産・明治日本の産業革命遺産である『軍艦島』に特化した、長崎唯一の体感型世界遺産センターミュージアムです。

コンシェルジュさんの受付はこのGDMで行います
GDMでは最先端のIT技術で様々な体験ができるんですヽ(^o^)丿
VRで軍艦島の立入禁止区域に入ったり、MRでゲームを楽しめたりと子供達も楽しめる施設になっていて、お土産も充実してます(^.^)

GDMには入場料がかかりますが、乗船とミュージアム入場がセットになってるプランもあります。
そのプランなら通常の半額で入館できるのでお得ですよ~!

船酔いを70%軽減の客船

ジュピター

船での観光で一番の問題は船酔いですね。船酔いをしてしまったらせっかくの観光が台無しになってしまいます。
そんな船酔い問題が大幅に改善されたのがコンシェルジュさんの船「ジュピター」です。 
このジュピターはジャイロスタビライザーというAI内臓で波を予測して船体を平行に保つ装置が搭載されていて、船体の70%の揺れを抑える事に成功したそうです!!
凄い!この船なら三半規管が脆弱な僕でも酔わない気がする\(゜ロ\)(/ロ゜)/
船酔いが心配な方は是非(*^^)v

軍艦島シーマン商会

お次はシーマン商会さんです!
HPはこちら↓

さるく号のご紹介|軍艦島ツアー/シーマン商会
軍艦島ツアー自慢のクルーザー「さるく号」...

料金はこちら↓

乗船場所はこちら↓

少人数制が魅力

シーマン商会さんの魅力は少人数制な事です(^.^)
他のツアー会社さんは乗船客が200名前後なところをシーマン商会さんは多くても100名前後で運行してます。少ない時は20名くらいの時もあります(^^)
乗船員さんも丁寧に説明してくれるし、わからない事が聞きやすいような人数ですね。そして軍艦島に上陸できた時も少人数だと移動がスムーズです!
大人数で全員が揃うまで待ってるとかなりの時間も要しますからテキパキと動きたい人にはこのシーマン商会さんがオススメです(*^^)v

石炭やオリジナルファンが貰える

シーマン商会さんは乗船記念プレゼントが充実してます(*^^)v
中でも嬉しいのが小さい石炭です!本物の石炭に触れる機会は滅多にないですからね。
持って帰って土産話にも最適です(゚∀゚)

軍艦島に上陸できない時は高島に寄港

軍艦島への上陸は海が時化てない時にしかできません。その上陸確率は冬場は5割くらいとか言われてます(あくまで船員さんの感覚です)
冬の海は荒れますからね(゚Д゚;)つまり5割の方が外から眺めて港に戻るのです!

軍艦島を楽しみにして来たのにそれじゃあちょっと悲しいですよね( ;∀;)
そんな時の為に、シーマン商会さんは軍艦島上陸ができなかった場合高島に寄ってくれます(‘∀‘)
軍艦島ではないけど、離島に来る機会も少ないお客様はみんなテンション上がってますよー!
高島には石炭資料館や軍艦島の模型なんかもあるのでそちらで歴史を知る事ができるのも魅力ですね(‘ω‘ *)

※2019年12月現在は台風17号の影響で軍艦島には上陸できないので必ず高島に寄港します

高島海上交通

最後は高島海上交通さん!
HPはこちら↓

料金はこちら↓

受付はこちら↓

赤い印の所が受付です

インパクト大の船が魅力

高島海上交通さん一番の魅力はこの船です!その名も
ブラックダイヤモンド』!!

石炭は昔黒いダイヤと呼ばれていましたから、そこから取ったのでしょう。どうですか?
普通の船とこのブラックダイヤモンドが並んでたらこっち乗りたいってなりません?(僕だけか?)

戦いに行くんですか?と聞きたくなるこの貫禄\(◎o◎)/!
ワンピースに出てきそうな船ですよね(@_@;)(黒髭のってそう)
とにかくカッコいい船で上陸前からテンションあげていきたいんだって方にはこちらがオススメです(*^^)v

高島に必ず寄港

高島海上交通さんは上陸できてもできてなくても、必ず高島に寄港します(‘◇’)ゞ
そして石炭資料館にてガイドさんが丁寧に軍艦島の説明をしてくれるんです。
しかも軍艦島に行く前に高島で説明をしてくれるので、知識を入れてから軍艦島を楽しむことができます(^^)v 軍艦島の模型を確認してから上陸するので、立入禁止区域とかもイメージしやすいですよ(‘∀‘)

高島の石炭資料館にある模型

高島限定のお土産

高島のターミナル内にある高島RAINBOWSHOPには高島限定のお土産がいくつかあります(*^^)v
これらは市内でもどこにもない商品なので、高島海上交通に乗って高島に寄港した際には是非GETしてね(^.^)
RAINBOW MUSIC のCDも販売してるよw

高島限定土産「軍艦島ポップコーン」

各ツアーに共通して言える事

酔い止めを飲んでおこう

よっぽど酔わないと自信がある方以外は酔い止めを飲んでおく事を推奨します(´・ω・)
軍艦島は外海なので思ったよりも揺れます!
本当に揺れます!w
高島に寄港するツアーのお客様でも高島で船酔いダウンしてる方がたっくさんいます!僕はそんな人を何百人とみてきましたw
だから何度も言います!

とにかく酔い止めは飲んでくださいw

受付は早めに

受付を早めに済ませて乗船場所に早めに並べば好きな席を選ぶことができます。軍艦島コンシェルジュさんの優先乗船チケット以外は基本的にはどこの会社も早い者勝ちです。
早めに並んで軍艦島が見えやすい席に座ろう(*^^)v

オススメ季節

春夏秋冬で分けるとすれば春か秋が断然オススメです(^O^)
夏は船上も軍艦島もとにかく暑いです、冬は海上時化が非常に多いです(T_T)
秋は年によって台風が多いので、それを考えると春が一番良いかなと思います。4月~5月がオススメです(*^^)v

まとめ

どうでしたか?三社ともそれぞれに魅力があるので自分に合いそうだと思った会社をチョイスしてくださいね(^-^)
素敵な軍艦島ツアーを(‘◇’)ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました